
今年もあと1カ月で終わってしまいますが
始まる店(オープン)もあるようです。
橋本駅の北口のカラオケ

ビックエコー

シダックスとビックエコーがガチンコで
年末を前に顧客争奪戦が繰り広げられる
のでしょうか・・ (写真の奥がシダックス)

こんにちは! はたいです。 昨日は五反田の船井総合研究所で
全国地域ブログサミットに参加してきました。
ブログサミットと言っても ふぁんふぁんさがみ系列の地域ブログが
全国に50サイト程あるのですがその勉強会的な会議です。
南は沖縄、奄美、北は新潟、石川から参加されていました。
基本的にはどの地域ブログサイトも地元の活性化が
主な目的です。 会議では様々な事例の紹介があり大変参考になった
と同時に、この地域密着の地域ブログポータルサイトの重要性
を改めて認識しました。
また会議では船井総合研究所のシニアコンサルタント 藤崎氏に
よる講演があったのですが、大変心強い話が聞けました。
今までは地域のNO,1企業を更に伸ばすことをしてきたとの
ことでしたが、今後は地域の弱小企業、個人事業主を
活性化していくことに力を注ぎたいと宣言されてました。 地域の
活性化をどう進めていくのか、個人的にはその活動を見守って
いきたいと思っています。
それと今後は、この地域サイト系列の50サイトを総称してAreaers(エリアーズ)
というブランド名で呼ぶことにするそうです。詳しくはまたお話しますね!
こんにちは、はたいです。 実は台風の影響?で未だに困ってるんです
先週の台風の日に外を走っていて携帯電話を落としてしまい
水に濡れた影響でしょうか、4か所程ボタンを押しても動かないんです。
修理に出すとデータが消えると言われ、未だに修理の踏ん切りがつかない
でいます。 それにしても4か所押せないと本当に不便ですネ
皆さんも気をつけて下さい!
ところで昨日は先週台風でブログ村が開催できずにご参加予定の皆さま
すいませんでした。個別に対応させていただくことになりまして早速
昨日ヨガ教室をされている岩田さんに起こしいただきました。
ご自分でHPを作成中とのことでしたが、ブログにも様々な機能が
あることに驚いてらっしゃる様子でした。
たかがブログと思われがちですが、使い方によってはHP以上の
活躍をしてくれます。皆さも是非ブログ村に参加されて
その機能を是非体験してください!
ご参加の岩田さん遅くまでお疲れ様でした。m(__)m
こんにちは、はたいです。 台風が近づいていますね~
週末はどうやら荒れ模様 外出は控えめに・・
さて今日は「ブログのコツ」シリーズの「アクセス解析」について
「初級編」をお話したいと思います。 特にビジネスでブログを書かれている方は
必見です
「アクセス解析」とはその名の如く、自分のHPやブログを分析することです。
現在ふぁんふぁんさがみの個別ブログ表示には「アクセスカウンター」が
ついていますが、これでどのくらいの方が見に来ているかがわかるように
なっていますが・・・
ここからが本題です!
ふぁんふぁんさがみのブログ管理画面に「アクセス解析」というの表示
があります。 ここでもう少しブログを見に来てくれた方の分析ができます。
アクセス解析
「足あと」
どの会員が見に来ているかがわかる。
(但し設定を解除している会員が見に来た場合はわかりません。)
「検索キーワード」
Yahoo! や Google 等の検索エンジン利用者が、どんなキーワードを入力して
検索結果から訪問したかの一覧です。
つまりどのようなキーワードで検索して見に来たかがわかります。
「アクセス元」
アクセス元の一覧(※1ヶ月以内にリンクされたアクセス元を30件表示します)
「記事アクセス数」
個別ブログのアクセス数がわかります。
たまに上記の項目をチェックすることで、ブログ記事のキーワードを変えたり、
どのような記事が読まれているのかなど参考にすると、アクセスアップにつながり
ますよ(^O^)/ 詳しくはブログ村に参加しよう!!