• ホーム
  • スターリンクさがみとは?
  • ふぉとらば
  • カレンダー
  • マップ
  • 上手な使い方
  • ヘルプ

スターリンクさがみTOP

スタッフブログ

スタッフブログ

ビックエコーできます

こんにちは、はたいです。 今日は寒い日ですねicon15

今年もあと1カ月で終わってしまいますが

始まる店(オープン)もあるようです。

橋本駅の北口のカラオケicon26 シダックスの手前に

ビックエコーicon26がオープン予定です。

シダックスとビックエコーがガチンコで

年末を前に顧客争奪戦が繰り広げられる

のでしょうか・・ (写真の奥がシダックス)





更新:2011年12月06日

宴会シーズン

昨日から12月に入り、今年もあと1カ月!
カレンダーも最後の一枚です。

そんな12月は宴会シーズンです。

自分も早くも1発目の忘年会に行ってきました



今回の忘年会は事業所の規模が大きく、100人近い参加者で
大盛り上がりでした。

100人いると普段話したことのない人が何人もいて、
そんな人とコミュニケーションを取れたのがうれしかったです。

最後のほうは酔っ払いが多くなり、収集がつかなくなってましたが(´∀`)


ちなみに弊社のグループ会社「天然温泉ロテン・ガーデン」でも宴会を絶賛受付中です!
温泉につかっておいしい料理とお酒でワイワイなんていかがですか?
入館料+会席or鍋コースで3,800円~です。
まだ、場所が決まっていない方は是非どうぞ!



皆さんも、体には気をつけて忘年会シーズンを楽しんでください。



更新:2011年12月02日

法政大学多摩キャンパス

こんにちは〓 はたいです。 今日は久しぶりに法政大学多摩キャンパスにきました。写真ではわかりずらいですが,ここのキャンパスさ本当に環境がいいです。 ちょうど紅葉が綺麗でしたo(^-^)o



更新:2011年11月28日

クリスマスツリー

こんにちは、はたいです。昨日のブログ村ご参加の皆様ありがとうございました。m(__)m このところようやく初冬という気温に

なってきましたね。  我が家も暖房器具の準備をはじめました。

橋本駅のミウイ前にはクリスマスツリーface08が飾られてクリスマス気分を演出してます。 これからだんだん年末の雰囲気が盛り上がってくる

と今年も終わりが近づいちゃいますね。。








更新:2011年11月25日

ボージョレヌーボー


今年も11月17日にボージョレヌーボーが解禁になりました。
皆さんは飲まれましたでしょうか?

毎年「○年に1度の出来」とか「過去最高の出来」とか言われてます。
悪かった話っていうのは聞いたことありませんネ。

言われてもワインの味なんてあまり分からないので
自分には関係ないのですが…

とはいえ、ミーハーな私は解禁日に飲みました。
しかも、話題のイオンの500円ボージョレヌーボー!


(500円のは写真左端のでした。)

去年もそうでしたが、やはり今年もペットボトル+スクリューキャップ。
なんか味気ない感がいっぱいですが、500円には代えられません。

プラス円高で同じものが去年より安くなっているそうです。
円高で苦労されている方が多い中、少しはメリットもあってもよいですよね?


安かったので2本買っておいしく頂きました。

なんで、その写真がないかって?
写真を撮ろうと思った時には飲み終わってただのペットボトルに
なってしまっていたからでした (・´з`・)





更新:2011年11月19日

相模原協同病院健康まつり

こんにちは、はたいです。 このところ暖かかったり寒かったりまた

朝夕は冷え込むので、着る物や体調管理が大変ですface07

皆さんは体調大乗でしょうか・・

今週末下記のような健康まつりが開催されるようですので

たまには健康について考えてみてはいかがでしょうか?

色々やってるみたいです。

【開催日】  11月19日(土)

【場所】 相模原協同病院  詳しくはこちら


相模原協同病院




更新:2011年11月17日

江の島サイクリング

こんにちは、はたいです。  今日は筋肉痛です・・ (^_^;)

昨日家族で茅ヶ崎から江の島までサイクリングに出かけました。

茅ヶ崎の商店会でなんと1台300円でレンタル自転車があるんです。face08

初めて使いましたが1日乗り放題で湘南を満喫できますから

お得です。 橋本から相模線で1本ですから是非お弁当を持参で

出かけてみてはいかがですか? 

それにしても江の島は混んでました face07

観光シーズンなんでしょうか・・

江の島で食事はと言えば とびっちょ本店ですが90分待ちでした・・

前日予約をしていましたから良かったです!! 海鮮が最高にGOOD !!







  








更新:2011年11月14日

第1回アレサふれあいまつり

ちょっと遅くなりましたが、10月15日(土)にまちだテクノパークで行われた
「第1回アレサふれあいまつり」のお話です。

我々もブースを出して参加させていただきました。

我々がやったのが「車に自由に落書きしよう」コーナーでした。

当日は準備の段階では凄い雨でどうなる事かと思いましたが、
開会の頃には雨も上がり、しだいに晴れ間も覗いて少し暑いくらいの良い天気になりました。


まず、車を準備して(新車です)




子供たちがこんな風に…




それで、車がこうなりました。





終わって車を元に戻すのが思っていた以上に一苦労で、
「こんなはずじゃ( iдi ) 」と思いながら汚れを落としました。

でも、たくさんの子どもたちに喜んでもらえたので、その部分では
大成功です。


来年、もしまた参加させて頂けるとしたら、またまた頑張ります。
(今度はもう少し落としやすいペンを研究します)



「第1回アレサふれあいまつり」について詳しいことは東典礼さんのブログにお書き頂いてるので、
そちらも見てみてください(^O^)/





更新:2011年11月07日

さがみはらフェスタ2011

こんにちは! はたいです。 11月に入ってしまいました。

今年も残すところあと2カ月です。 震災やら節電やら放射能と

本当に色々ありますが残り2カ月全力で頑張りたいと思います。icon22

今日はさがみはらフェスタ2011の開催案内です。

今年は様々なイベントが中止になり寂しい思いもありましたが

数少ないイベントに皆で参加しましょうface02

   さがみはらフェスタ2011 の概要

  日程 11月19日(土)、20日(日)  10:00~17:00

  場所 相模総合補給廠(相模原市中央区小山)
      JR横浜線「相模原駅」北口から徒歩約10分

  内容  さがみはらぁ麺グランプリ
       おかえりはやぶさ記念イベント
       ベイスターズと一緒に野球
       星空体験プラネタリウム
       ダンスグランプリ
       コスプレアニソン歌合戦
       オカリナ復興支援コンサート
       被災地物産品コーナー
       スポーツ体験コーナー

   詳しくはコチラ       





更新:2011年11月02日

ブログサミット参加

 こんにちは! はたいです。 昨日は五反田の船井総合研究所で
 全国地域ブログサミットに参加してきました。icon22

 ブログサミットと言っても ふぁんふぁんさがみ系列の地域ブログが
 全国に50サイト程あるのですがその勉強会的な会議です。

 南は沖縄、奄美、北は新潟、石川から参加されていました。
 基本的にはどの地域ブログサイトも地元の活性化が

 主な目的です。 会議では様々な事例の紹介があり大変参考になった
 と同時に、この地域密着の地域ブログポータルサイトの重要性
 を改めて認識しました。 

 また会議では船井総合研究所のシニアコンサルタント 藤崎氏
 よる講演があったのですが、大変心強い話が聞けました。

  今までは地域のNO,1企業を更に伸ばすことをしてきたとの
 ことでしたが、今後は地域の弱小企業、個人事業主を

 活性化していくことに力を注ぎたいと宣言されてました。 地域の
 活性化をどう進めていくのか、個人的にはその活動を見守って
 いきたいと思っています。

 それと今後は、この地域サイト系列の50サイトを総称してAreaers(エリアーズ)
 というブランド名で呼ぶことにするそうです。詳しくはまたお話しますね!

 

 

 

 

  





更新:2011年10月21日

町田アレサ祭り

こんにちは、はたいです。 秋晴れが続いていましたが
明日は雨るみたいですねicon03

実は明日町田市小山カ丘のアレサ商栄会の主催で「第1回アレサふれあいまつり」
が開催されます。

ふぁんふぁんスタッフのはたい・はなむろもお手続いで参加しますが
なんとも天気が心配です。 因みに雨天決行ですface08

雨でもお近くの方是非遊びに来て下され!!<m(__)m>

イベント概要
 「第1回アレサふれあいまつり」

日時  10月15日(土) 10:00~16:00

場所  まちだテクノパーク(町田市小山ヶ丘2-2-5)
     多摩境駅より徒歩10分(Pなし) コストコ多摩境店前(閉店中)

内容  ステージイベント(マジック、ヒップホップダンス、歌等)
 
     ラジコンサーキット

     飲食出店(岩手一関 もぎたてリンゴ、野菜など)

     抽選会

     警察犬ふれあい   などなど


    お問合せ 042‐785‐3433(ジュエ)
 

アレサまつり




更新:2011年10月14日

麻溝公園イベント

 こんにちは、はたいです。今日は暑くらいの秋晴れですねicon01

 皆さんは週末の連休どのように過ごされますか・?

 10月9(日)、23日(日)は相模原麻溝公園で

 オータムフェアが開催されますよicon22

 近場でゆっくり過ごされるのなら足を運んでみては

 いかがでしょうか?

 様々な緑のイベントが開催されるみたいですよ

 花苗、花鉢配布・販売会、樹木の探偵団、フリーマーケット

 各種パフォーマンス、販売会など

 詳細はこちらで





更新:2011年10月06日

ブログ村延期分やりました


 こんにちは、はたいです。 実は台風の影響?で未だに困ってるんですface10

 先週の台風の日に外を走っていて携帯電話を落としてしまい

 水に濡れた影響でしょうか、4か所程ボタンを押しても動かないんです。

 修理に出すとデータが消えると言われ、未だに修理の踏ん切りがつかない

 でいます。icon11 それにしても4か所押せないと本当に不便ですネ

 皆さんも気をつけて下さい!

 ところで昨日は先週台風でブログ村が開催できずにご参加予定の皆さま

 すいませんでした。個別に対応させていただくことになりまして早速

 昨日ヨガ教室をされている岩田さんに起こしいただきました。
 
  ご自分でHPを作成中とのことでしたが、ブログにも様々な機能が

 あることに驚いてらっしゃる様子でした。face08

 たかがブログと思われがちですが、使い方によってはHP以上の

 活躍をしてくれます。皆さも是非ブログ村に参加されて

 その機能を是非体験してください!

 ご参加の岩田さん遅くまでお疲れ様でした。m(__)m




 

 





更新:2011年09月30日

アレサまつり

こんにちは、はたいです。 毎日残暑icon01が厳しいですね!
しかし来週から連休が続きますからお天気を期待したいところです。

ここで1つ町田のイベントをご紹介したいと思います。face02
町田市小山カ丘のアレサ商栄会の主催で「第1回アレサふれあいまつり」
が10月15日(土)に開催されます。

秋の行楽シーズンになりました、イベントに参加して楽しい時間を是非
過ごして下さいicon22

このイベントにはふぁんふぁんスタッフもお手伝いを予定しています。
お近くの方是非遊びに来てくださいネ!

イベント概要
 「第1回アレサふれあいまつり」

日時  10月15日(土) 10:00~16:00

場所  まちだテクノパーク(町田市小山ヶ丘2-2-5)
     多摩境駅より徒歩10分(Pなし) コストコ多摩境店前(閉店中)

内容  ステージイベント(マジック、ヒップホップダンス、歌等)
 
     ラジコンサーキット

     飲食出店(岩手一関 もぎたてリンゴ、野菜など)

     抽選会

     警察犬ふれあい   などなど


    お問合せ 042‐785‐3433(ジュエ)
 

アレサまつり




更新:2011年09月16日

相模原祭り情報!

相模原の祭り情報ですよ! 皆んなで行こう!!

9月18日(日) 相模原よさこいRANBU   古淵駅前通り他

10月9日(日) 相模ねぶた カーニバル   相模原リバティ通り(相模原駅歩7分)

10月15日(土) さがみはら 菓子まつり   アリオ橋本

10月16日(日) 津久井やまびこ祭り     津久井中野中学校周辺
    16日(日) 城山もみじまつり        原宿公園

10月23日(日) 藤野ふる里祭り        名倉グランド  

10月31日(月) 菊花競技会           麻溝公園 





更新:2011年09月09日

美味ナツメジャム

こんにちは、はたいです。 自宅の前に公園があるのですが

その公園にナツメという木が生えてます。

トゲがありちょっと危ない木なのですが

沢山の実がなりました。 ある日知らないでこの実を

かじってみると、リンゴのような触感でおいしいでは

ないですかface08 早速ネットで調べてみると

ナツメという木でどうやら食べられるようです。

ジャムなど最適なようで早速、先週の日曜日に

子供たちが実を採ってジャムを

作ってくれました。 混じり気のない自然な味で

美味しかったですicon22。 

公園の木の実を勝手に採っていいのか?

という疑問もありますが美味しかったです(笑)



  自宅の前の公園で子供たちが収穫中
ナツメの実
                               
 子供達が作ってくれたナツメジャム







更新:2011年09月07日

アクセス解析


  こんにちは、はたいです。 台風が近づいていますね~icon03icon05

  週末はどうやら荒れ模様face07  外出は控えめに・・

  さて今日は「ブログのコツ」シリーズの「アクセス解析」について

  「初級編」をお話したいと思います。 特にビジネスでブログを書かれている方は

  必見ですicon22    

  「アクセス解析」とはその名の如く、自分のHPやブログを分析することです。
 
  現在ふぁんふぁんさがみの個別ブログ表示には「アクセスカウンター」が

  ついていますが、これでどのくらいの方が見に来ているかがわかるように

  なっていますが・・・


  ここからが本題です!  

  ふぁんふぁんさがみのブログ管理画面に「アクセス解析」というの表示

  があります。 ここでもう少しブログを見に来てくれた方の分析ができます。

  アクセス解析    
    
    「足あと」  
      どの会員が見に来ているかがわかる。
              (但し設定を解除している会員が見に来た場合はわかりません。)

    「検索キーワード」     
      Yahoo! や Google 等の検索エンジン利用者が、どんなキーワードを入力して
      検索結果から訪問したかの一覧です。
      つまりどのようなキーワードで検索して見に来たかがわかります。
   
    「アクセス元」  
      アクセス元の一覧(※1ヶ月以内にリンクされたアクセス元を30件表示します)

    「記事アクセス数」     
      個別ブログのアクセス数がわかります。
     
     

    たまに上記の項目をチェックすることで、ブログ記事のキーワードを変えたり、
 
    どのような記事が読まれているのかなど参考にすると、アクセスアップにつながり

    ますよ(^O^)/   詳しくはブログ村に参加しよう!!

   

     


  
  
  

    

  





更新:2011年09月01日

究極?マンゴー

こんにちは、はたいです。 昨日友人の家に家族で遊び行ったのですが、
そこで究極?のマンゴーを食べさせてもらいましたp(^^)q 何かのお礼に贈ってくれた物らしいのですが、なんと一つ時価10000円するという宮古島の高級マンゴーなんです。通常より倍位大きくて甘さもコクも凄かったです!それでも一つ1万円はないだろう?と思いつつ友人に感謝m(__)mこんな旨いもの買って食べてる人もいるのか?
と貧乏臭く思ってしまいました・・(笑)









更新:2011年08月29日

特500円ランチ!

こんにちは、はたいです。今日はまた暑くなりました。icon01

暑いのでさっぱり系の昼食を探していましたら

橋本駅北側のりそな銀行の裏の並びに「大庄水産」という

居酒屋を見つけました。どうやら庄やグループ系のようです。

最近できたみたいですね!

海鮮の4色丼が500円という金額に引かれ入ってみました。

中は完全に居酒屋状態で、客のテーブルを見るとジョッキに

入っているウーロンハイを皆飲んでるではないですか・・

昼間っからウーロンハイかッー!!face08

と一瞬ビックリしましたがすぐにそれがウーロン茶であることに気づきました(笑)

テーブルに座り早速4色丼を注文。

500円なので余り期待していませんでしたが

マグロ、サーモン、かんぱち?、めばち?に玉子と

正体はやや不明ながらしっかりと4種類の刺身が入っていました。

しかもみそ汁におしんこ付きで大変満足のいく内容でした。

500円ランチはもう1種類と他に700円のランチもありまた

機会があればまた寄ってみたい店です。 おすすめ(^O^)/icon22












更新:2011年08月24日

本日から夏休み明けです


 皆さんこんにちは、今日はようやくicon03が降って暑さも少し

 しのげましたね!  今日からふぁんふぁんさがみも

 夏休み明けとなります。face02 夏休みに旅行や遊びに行かれた

 方は是非ブログで報告してくださいネ! 

 因みに私は割引料金に負けてディズニーシーに行きましたが

 大変な人出で入場券を買うのに1時間も並びました。 

 子供達は初めてのシーで楽しかったみたいですが、こちらは

 暑さと行列でうんざりな1日でした・・ face07   はたい

 

 



更新:2011年08月19日