• ホーム
  • スターリンクさがみとは?
  • ふぉとらば
  • カレンダー
  • マップ
  • 上手な使い方
  • ヘルプ

スタッフブログ

相模原シティセールスサポーターズ



こんにちは、相模原地域情報サイト「ふぁんふぁんさがみ」はたいです。

本当に毎日暑いですねicon01

今日は相模原市役所の広聴広報課というところに行ってきました。

先ず勉強不足でスイマセンm(__)m

昨年から相模原シティセールスサポーターズという(詳しくはこちら

相模原に恋する方々の活動を通じて、市をより魅力的にPRすることを

目的にはじまった“相模原のセールスチーム”があるんです。

今年度も様々な分野で活躍される8名が、「相模原市シティセールスサポーターズ」

として活動されるそうです。 つまり相模原を広くPRしていこう

とうい集まりなんです。(説明が簡単すぎますが・・)

これは我が「ふぁんふぁんさがみ」 と主旨が近いと言えると思いまして

話を聞きに行ったという次第です。

因みにメンバーの皆さんは
  
     商工会議所青年部から清水良則さん

     歌手のRUUさん
 
     学生の大神田夏佳さん   奥脇理紗さん
 
     アメフトの相模原ライズ”から石井光暢さん
 
     芸術家の大谷有花さん
 
     音楽家の 熊井優さん
 
     デザインを通じて相模原をPR小橋隆司さん  の8名だそうです。


   相模原市民の皆さん 協力しましょうね!




 



更新:2011年06月29日

ツイッターとの連携

「ふぁんふぁんさがみ」のスタッフブログとツイッターを連携させてみました。

ツイッターでもゆるくつぶやいてますので、
ツイッターをやられてる方がいらっしゃいましたら
是非フォローお願いします<(_ _)>

ツイッターアカウントは fanfun_ffsagami.com です。



更新:2011年06月24日

相模原情報ブログポータルサイト

 

 
 相模原市の口コミ情報サイト「ふぁんふぁん さがみ」事務局のはたいです。

 開設から約半年が過ぎましてお陰様で累計PVが800,000を超えました。face02

 これからも相模原地域の口コミ情報サイトとして、グルメ、観光、ショップ

 日常生活等の相模原の口コミ情報をブロガーの皆さんと一緒に

 相模原情報を発信していけたら思います。 そして相模原の発展に

 少しでも貢献できればうれしく思います。これからもよろしくお願いします。m(__)m


  相模原地域密着ブログポータルサイト「ふぁんふぁん さがみ」
 

更新:2011年06月24日

テニスブランド「シンプソン」テニスウェア復活!

こんにちは、はたいです。いやー蒸し暑いですね!

仕事になりません(笑)

ところで私はテニスを約35年前に始めたのですが、昔からのテニス

ブランドで知る人ぞ知るオーストラリアのSIMPSON(シンプソン)が

また日本に復活するそうです。face08

当時日本でも有名プレーヤーが着ていてあこがれたものです。

因みにオフィシャルサイトはこちらです。WSA(ワールドスポーツアパレル)だ

そうです。8月からの通販販売で一部店舗でも扱うかも・・





更新:2011年06月21日

ビジネスブログ説明会

みなさんこんにちは! はたいです。 しかしこのところ蒸し暑日が

続いていますねicon10face10  水分をしっかり補給しましょうicon11

ところで7月13日の水曜日に相模原産業振興財団さん

主催によるインターネットのビジネス活用セミナーがあります。

これから起業を考えている方又は起業されている方向けの

勉強会&交流会です。 この席ではたいがブログのビジネス活用

についてのノウハウを説明させていただきます。

ご興味のある方は是非こちらのCOCOサロン

サイトをチェックしてみて下さいネ!(参加費無料)




 

更新:2011年06月20日

相模原市役所のHPに


相模原市役所のHPに「相模原市に避難している人への支援情報」というページがあります。

3.11の震災から3ヶ月以上経ちましたが、まだ相模原にも避難している方がいらっしゃいます。

そんな中で、我々も何か少しでもお役に立てないかと考え、弊社で経営しております
天然温泉ロテン・ガーデン」を被災者の方に開放しております。

相模原市役所のHPから「相模原市に避難している人への支援情報メニュー」→「就業・生活の支援」→
入浴施設の無料サービス」と進んで頂きますと、その中に利用できる温浴施設が出てまいります。

被災をされた方でお風呂に困っている方は是非ご利用ください。


まだまだ、復興には時間がかかると思いますが、みんなで前を向いて進んでいきましょう!






更新:2011年06月16日

グリーンカーテン



こんにちは! はたいです。はっきりしない天気が続いていますが

梅雨ですからしかたないですねicon02

去年の夏は35℃という暑さが続きましたが

今年はどうなるんでしょう?

うちの会社にも今年ゴーヤのグリーンカーテンが

つけられ(植えられ?)ました。

そういえば今年は、節電の影響でしょうか

ゴーヤのグリーンカーテンをよく見かけます。

個人的にゴーヤチャンプルは大好きですから

ゴーヤのグリーンカーテンは実も付けるので

1石2鳥ということで合理的ですね!

皆さんも是非窓辺icon25にグリーンカーテンを植えて

エコりましょう!!face02 



更新:2011年06月15日

経営セミナーに参加しました



こんばんは! はたいです。 金曜日に経営セミナーに参加

してきました。 武蔵境自動車教習所の経営者による売上や

集客、管理、運営面のセミナーだったのですが、何かすごいか

というと、通常のセミナーはコンサルタントが説明をして終わり

なんですが

この時は武蔵境教習所の経営内容や実績、販促方法に至るまで質問したことには具体的に教えてくれました。実はこの会社三年間くらい前から経営の見える化を実践しているんです。つまり会社の業績や損益を社員全員に告知してるんです。 しかも経営計画等の具体的な計画は社員が作成してるんです。ですから社員全員が会社に対して責任感の強い組織になっていました。 個人的には大変な衝撃を受けた次第です。




















更新:2011年06月12日

リニアが相模原に

こんにちは! はたいです。 梅雨のこの時期天気が不安定で

体調管理が大変ですが皆さんはいかがでしょうか?

今朝の新聞にいよいよ相模原にリニアの駅ができそうですねface02

これからの相模原が楽しみですicon22 

恐らく相模原から大阪まで約1時間の所要時間ですから

ちょっこっと買い物や食事に出かけられますね~お金持ちの人は・・face03

それにしても駅の建設費に地下だと2,200億円で基本的には

自治体負担だそうです。 そんなに払えるのでしょうか?

橋本駅か相模原駅かそれともそれ以外の駅か

これからどのような政治力が発揮されるのでしょうか・・

開業は名古屋駅までが2027年、大阪駅までが2045年だそうです。

名古屋の開通まではまだなんとか・・、大阪の2045年だと

ちょっと先が長いですね~

乗らないと思いますが、料金もいくらかかるのか気になるところです・・。(笑)

 写真がリニアでなくてスイマセン!

更新:2011年06月08日

やッ安い!

こんばんは。 はたいです。 今テニススクールの帰りでスカット!一週間のストレスを発散したところなんですが、ふと帰り道写真の看板を見つけて目を疑いました。(?_?)相模原でないのが残念なんですが、普通は安くても1000円のカットショップ。それがカット、シャンブ、髭そりで1000円なんです!ついにここまできたかo(><)o




更新:2011年06月03日