• ホーム
  • スターリンクさがみとは?
  • ふぉとらば
  • カレンダー
  • マップ
  • 上手な使い方
  • ヘルプ

スタッフブログ

相模湖湖上祭

こんにちは、はたいです。 最近は天気がはっきりしなくてicon02

蒸し暑ですね!


ところで今年は震災の影響で相模湖湖上祭の花火大会が

なくなりましたが、7月31日(日)にお祭はありますね!


最近はお祭りが各地で自粛傾向ですが夏はお祭りが

ないとやはりさびしいですね!(と言っていられませんが・・)


時間のある方は今週出かけてみてはいかがですか?


http://www.sagamiko.info/


更新:2011年07月29日

チャリティタオル制作しました

3月11日の東日本大震災から4カ月以上が経過しました。

地震発生直後、弊社も義援金を送らせていただいたのですが、
4ヶ月たった今も、まだまだ苦労されていらっしゃる方がたくさんおられる
報道等を耳にし、継続的に何か支援ができないかと考えておりました。

そこで弊社、ハラグループの活力開発会のメンバーが中心となり、
チャリティタオルを製作し収益の全額を義援金として被災地の方にお送り
することにいたしました。



タオルですが、デザインは相模原みどり幼稚園に協力いただき、園児による
「被災者の方々へのメッセージになる(元気になる)絵」をテーマに募集いたしました。

その中から絵とメッセージを選定してタオルを作成しました。

と、1行で簡単に書いてますが選ぶのは非常に苦労しました。
どの絵も大変上手で心がこもっていて…
本当は絵を書いてくれた子のは全部採用したいくらいでした (T_T) ウルウル





業者から出来上がって送られてきたタオルは裸では箱詰めされていたので






あまりのスピードで手元がぼけるほどの勢いで袋詰めです。
お手伝いいただいた、ビジネスホテル ラクシオ・インの皆さん、ありがとうございました。






初回発注の340枚は即完売してしまいました。






たくさんご協力いただき、追加で発注をするまでに買っていただいております。

皆様に感謝です!!



ちなみに子供たちの絵ですが、なぜか「ひまわり」の絵がたくさんありました。
太陽に向かってグングン伸びるイメージが元気を感じさせるんでしょうか。。。



チャリティタオル、1枚500円で販売しております。
8月1週目程度で締め切りとなりますので、ご興味のある方はこちらにご連絡いただければ
手配させて頂きます。

更新:2011年07月26日

ブログのコツ

こんにちは、はたいです。 このところ台風で少し涼しい? 感じです。

これからまた暑くなるようですから暑さ対策必要ですね!

今日は検索エンジンについて1ポイントです。

みなさんは何かを探そうとするときは迷わずインターネットで

ヤフーかグーグルの検索エンジンを使われるのではないでしょうか・・

いつも気軽に使っている検索エンジンですが、キーワードを入れて

検索をすると、そのキーワードから何万件とサイトが順番に検索されます。

因みにこの検索の順番は、検索した時に判断しているのではなく

事前にサイトを循環してデーターをあらかじめ蓄積しているのです。

 さてここからが本題です。face02

ではどのようにして順番を決めているのでしょうか?

これを知らないとあなたのHPやブログはなかなか上位にヒットしません。

つまりアクセスが増えないという訳ですface07

この順番はヤフーもグーグルも公開していませんが

より重要なサイトという評価をされるには

一般的に次のことがあげられます

1、更新頻度(情報の鮮度)

2、関係するキーワードや情報量が多い

3、被リンク、内部リンクが多い

4、メタタグキーワードの設定

5、検索サイト(ヤフーやグーグル等)への登録
などがあげられます。

 ちょっとわかりずらいと思いますが上記のことを

 知っていると知らないとでは検索上位のヒット率が

 確実に違ってきます。 

 詳しくは是非ブログ村にご参加くださいネ!


 

 

 

 




 



更新:2011年07月21日

COCOさろん 開催中!

只今、(財)相模原市産業振興財団様主催のCOCOさろんにおきまして
ミニ講座のゲストということでお話をさせていただいております。

題名は、
「簡単!便利!大きな効果!インターネットの活用」  
~ふぁんふぁん さがみ 上手に使って集客UPicon14


コミュニティビジネスを目指して活動中の方が対象の講座なので、
ブログを使ったご商売の告知に役立つようなお話をしております。


この講座に出席頂いた方のビジネスに少しでもお役にたてれば…と思っております。




更新:2011年07月13日

第11回ブログ村


7月26日(火)
第11回ブログ村を開催します。

ブログをビジネスで活用したい方は
是非ご参加ください。

今回は「ツイッターの活用」がメインテーマです。



更新:2011年07月13日

COCOさろん


7月13日(水)
相模原市立 産業会館 3階 小会議室にて
「インターネットの活用」という題名でミニ講座の講師をさせていただきます。

販促にブログを活用したいと思っている方で
お時間のある方は是非お越しください。

きっとお役に立てます!!


詳しくはこちら
http://cb.ssz.or.jp/cocosalon/images/tirashi(9-110713).pdf

更新:2011年07月13日

ブログ講座

 こんにちは、はたいです。 本当に毎日暑いicon01ですね!

 水分補給をお忘れなくicon11

 ところで来週の13日(水)に相模原産業振興財団さん主催の

 COCOサロンという起業向けの講座があります。

 ここで私はたいが、インターネットやブログ、ツイッターについての

 基本的なノウハウのご紹介をさせていただきます。

 これから起業を検討されている方、既に起業されている方向けに

 インターネットを活用した集客について説明させていただきます。

 もしご興味のある方がいらっしゃいましたら下記をご覧ください。

 参加は無料です。 参加者の交流会もありますョ!

 詳しくはこちら 
  相模原コミュニティビジネス推進事業
     相模原産業振興財団 COCOさろん



 


 
  
  

更新:2011年07月06日

必見ブログのコツ


 みなさんこんにちは、はたいです。 今年もすでに

 半分が終わってしまいましたface07

 暑いですが残りの半年を頑張りたいと思います。

 それにしても放射能早くなんとかしてほしいです・・



 ところで今回はブログを書くときの大変重要なところを

 お伝えしたいと思います。ブログ村でも毎回話している

 ことですが、それは皆さんのブログの「タイトル」と

 「サブタイトル」です。


 アクセス数を増やしたいと思われている方向けですが

 先ず「タイトル」についてです。

 このタイトルとはあなたのブログのテーマ「題」ですが

 もしお店の名前を入れている方がいれば必ず「業種」か

 「地域名」を付け加えて下さい。

 ここは検索エンジンにヒットする重要なところです。
 
 何についてのブログなのか明確な表現を使う方が

 見る人がわかりやすいのです。



 次に「サブタイトル」です。

 ここの文章も検索エンジンにヒットする重要な場所です。

 地域名やタイトルのテーマを具体的なキーワードを入れて

 文章にしましょう。 以上の2つを変更するだけで検索で

 上位表示される可能性が高くなりますよ!

 詳しいことは是非ブログ村に参加してみて下さい。

 必ず参考になりますよ!icon22


 

 




 

更新:2011年07月03日