こんにちは! はたいです。 梅雨のこの時期天気が不安定で
体調管理が大変ですが皆さんはいかがでしょうか?
今朝の新聞にいよいよ相模原にリニアの駅ができそうですね
これからの相模原が楽しみです
恐らく相模原から大阪まで約1時間の所要時間ですから
ちょっこっと買い物や食事に出かけられますね~お金持ちの人は・・
それにしても駅の建設費に地下だと2,200億円で基本的には
自治体負担だそうです。 そんなに払えるのでしょうか?
橋本駅か相模原駅かそれともそれ以外の駅か
これからどのような政治力が発揮されるのでしょうか・・
開業は名古屋駅までが2027年、大阪駅までが2045年だそうです。
名古屋の開通まではまだなんとか・・、大阪の2045年だと
ちょっと先が長いですね~
乗らないと思いますが、料金もいくらかかるのか気になるところです・・。(笑)
写真がリニアでなくてスイマセン!
体調管理が大変ですが皆さんはいかがでしょうか?
今朝の新聞にいよいよ相模原にリニアの駅ができそうですね

これからの相模原が楽しみです

恐らく相模原から大阪まで約1時間の所要時間ですから
ちょっこっと買い物や食事に出かけられますね~お金持ちの人は・・

それにしても駅の建設費に地下だと2,200億円で基本的には
自治体負担だそうです。 そんなに払えるのでしょうか?
橋本駅か相模原駅かそれともそれ以外の駅か
これからどのような政治力が発揮されるのでしょうか・・
開業は名古屋駅までが2027年、大阪駅までが2045年だそうです。
名古屋の開通まではまだなんとか・・、大阪の2045年だと
ちょっと先が長いですね~
乗らないと思いますが、料金もいくらかかるのか気になるところです・・。(笑)

更新:2011年06月08日