

こんにちは、はたいです。 木曜日の日に「仕事の取れる名刺の
専門家・福田剛大さん」のセミナーを聞きに行きました。
その時の参考になったことを今日はお伝えしたいと思います。
特に営業関係をされている方に参考になると思います。
私が違っていたのかもしれませんが、今まで名刺は会社名・名前・
住所・電話番号・メール、ホームページアドレスが入ったシンプル
なものがいいと思っていました。
相手から受け取る名刺もほとんどそのスタイルです。
ところがセミナーを受けて考えが変わりました。
福田さん曰く「名刺は最良のビジネスツール」とのことでした。
添付の写真は福田さんの名刺ですが、これでもか!と
色々な情報が入っています。
名刺の中に
①自分のプロフィール
②具体的な自分の活動内容
③顔写真
④ポリシーや使命などなど
個人的にはちょっと情報入れすぎじゃないか

思えるくらい盛りだくさんです。これはもう名刺ではなくて
チラシに近いです。でもこうすることにより相手に様々な
情報が伝わり仕事の依頼が明らかに増えたそうです。
皆さんも1度自分の名刺を見直してはいかがでしょうか・・
更新:2011年05月28日